日大二高交流会

立川の、日大二高グラウンドで、日大二高野球部員が野球指導をしてくれました。
4つの小学校が集まり、高校球児がそれぞれ7~8人ずつ各小学校のチームについてくれて、熱心に野球を教えてくれました。 バットスピード測定や、ピッチングスピード測定などもあり、いい刺激になりました。 グラウンドのイチョウから採れた銀杏をいただいたり、野球部マネージャーと部員のお母様でつくったトン汁までいただいて、とっても楽しい冬の日の練習でした。 子供たちは、トン汁4杯おかわりしました。
日大二校の野球部のみなさん、本当にありがとうございました。

ということで、スピードガン欲しいですね..意外と安い…スピードガン

日大二高交流会” への1件のコメント

  1. 橋本コーチお疲れ様です。子供達は良い刺激を貰いましたね。高校球児から見た指導法も必要ですよね。素直に聞く子供達もいたのではないでしょうか。

    私もヘッドスピード測定したいで〜す。ダメ?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です